- HOME
- >> セミナー・特別講演会日程
<船瀬俊介先生プロフィール>環境問題評論家・ジャーナリスト
著書「買ってはいけない」で話題を呼び、「抗がん剤で殺される」で一大センセーショナルを巻き起こす。独特の語りで、現代医療の矛盾と問題点に鋭くメスを入れる。日本消費者連盟に出版・編集スタッフとして参加。1986年の独立後は消費者・環境問題を中心に評論・執筆・講演活動を行う。1990年には、ラルフ・ネーダー氏らの招待で渡米。多彩な市民・環境団体との交流を深めている。現在も温暖化など地球環境問題、シックハウスをはじめとした健康問題、さらに文明論的視点からの鋭い建築・医療・食品批評を展開している。著書:「10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ」(主婦の友社)、「買うな!使うな!」(共栄書房)、「死のマイクロチップ」(イースト・プレス)、「治すヨガ!」(三五館)、「STAP細胞の正体」(花伝社)、「THE GREEN TECHNOLOGY」(彩流社)、「魂まで植民地化 ハイジャックされた《NIPPON》を99%の人が知らない」船瀬俊介×飛鳥昭雄(ヒカルランド)、 ― 他多数。
【ドクターX先生】
東洋医学、西洋医学、近代医学から種々の代替補完医療に至るまで、様々な分野の経験を重ねる。【ミスターX先生】
病院、健診クリニック等指導。病院のコンサルティング、医療関係のコンサルティングを行う傍ら、建設業界、不動産業界、自動車業界、食品業界、印刷業界、通信業界―ありとあらゆる業種のコンサルタントとして指導を行う。医療業界の裏を知り尽くした健康診断のプロ。開催要項
※内容は一部変更になる場合がございます。
日 時 | 4月3日(日) 13:30〜17:30(受付13:00〜) ※受付終了しました。 |
定 員 | 先着90名様 ※定員になり次第終了となります。 |
参加費 | 8,000円 ⇒ ≪特別料金≫ 4,000円
※事前申し込みの上、当日受付にてお支払下さい。 |
会 場 | 「日本教育会館7F/707号室」 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 |
アクセス
●地下鉄都営新宿線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線
「神保町駅」(A1出口)下車徒歩約5分